レスリングあれこれレスリングの情報を知りたければ日本レスリング協会公式サイトへ 今回は日本レスリング協会公式サイト について語ります。 文字通り日本レスリング協会が運営している公式サイトで、日々レスリングの情報を発信しています。 <> レスリング情報と言ったらこのサイトです。 「レスリング」で検索する...2019.08.31レスリングあれこれ
レスリングあれこれセコンドのお仕事を解説します レスリングの試合には1名セコンド(介添え人)がつくことが、認められています。 大体マットの隅の端の方に座っています。 ↑こんな感じですね。 セコンドの服装には決まりがある 大学関係者の方に聞いたんですが、「セコンドは長ズ...2019.08.23レスリングあれこれ
レスリングのルールレスリングの試合時間 レスリングの試合時間について解説します。 レスリングの試合は前半3分+30秒休憩+後半3分という構成になっています。 ただし試合途中でもフォール(両肩が1秒マットにつく)もしくはテクニカルフォール(ポイント差がつく)が成立すると、そ...2019.08.23レスリングのルール
初めての方へ初心者の方にレスリング観戦のポイント教えます! 初心者の方向けのレスリング観戦のポイントについて、です。 レスリングのルールを初心者にもわかりやすく解説します。 | レスリングファン! レスリングとレスリング観戦のここがすてき! | レスリングファン! と併せてお読みく...2019.08.17初めての方へ
レスリングのルールレスリングで白いハンカチを携帯していないと失格の理由 アマチュアレスリングでは、「白い」ハンカチを持っていないと失格になってしまいます。 その理由を解説します。2019.08.17レスリングのルール
初めての方へレスリングの国内大会おすすめベスト3と全大会解説 1月を除き毎月国内でレスリングの大会が行われています。 私のおすすめの大会と、開催される順番で全ての大会を、詳しく説明します。(多少個人的な意見が入っています。ご容赦を) 大会の場所と日時の情報は日本レスリング協会のサイトの2019...2019.08.17初めての方へ
レスラーの肉体レスリングのトレーニングはここを見て! レスリングの試合だけでなく、大会の試合前のウォーミングアップや日頃の練習(たまに大学のレスリングの練習を見学させてもらってます)を見るのが好きです。 「うわすごい~」と感激する動きが見られるからです。 磁石のN極同士のようにぶつから...2019.08.12レスラーの肉体
注目選手村田夏南子選手のここがすごい! 村田夏南子(むらた かなこ)選手はレスリングも強いんですが総合格闘技もめちゃくちゃ強いレスラーです。 中学までは柔道、その後レスリングに転向してJOCアカデミー(オリンピッククラスの選手を育てる組織)のメンバーに選ばれます。 同階級...2019.08.10注目選手
初めての方へフリースタイルとグレコローマンスタイルの違いと魅力 レスリングの試合にはフリースタイル(略してフリー)とグレコローマンスタイル(略してグレコ)という形式があります。 それぞれの違いと魅力について語ります。 フリースタイルとグレコローマンの大きな違いは「下半身」です。 フリースタ...2019.08.09初めての方へレスリングのルール
試合レポート川井梨紗子選手はここがすごい! 今回は川井梨紗子(かわいりさこ)選手について語ります。 両親がアマレス選手で妹の川井友香子選手も世界選手権で銀メダルを取っているというレスリングのエリートです。 川井梨紗子の戦績 戦績は以下の通り。 オリンピック 金 20...2019.08.08試合レポート注目選手